CHECK LIST
マルタ留学で必要な持ち物は?
マルタに持って行くもの、現地で揃えるもの。限られた量しかスーツケースには入れられない中で、何を持って行けばいいのか・滞在中何が必要になるか自分では思いつかず困ってはいませんか?
マルタだからこそ持って来た方が良いものを皆様にご紹介致します。
マストで持って来よう!
マルタ留学で大切な持ち物
現金
現金はマルタで換金することも可能ですが、日本の方がレートが良いので日本で準備してきましょう。そして長期の方にはキャッシュパスポート・海外専用プリペイドカード(日本で日本円で入金し海外で€ユーロでお金をおろせる。)というカードを作ることをオススメ致します。
クレジットカード
クレジットカードはほとんどのお店が使えるので海外に来る際は持っておくと便利です。必ず持参しましょう。
JCBは海外ではあまり対応しているところがないのでVISAもしくはマスターカードがベストです。
常備薬
薬に関して、現地でも購入可能ですが常備薬はもちろん持参しましょう。酔い止め(バス、タクシーは日本の運転と違い荒いです。)・風邪薬(初めは慣れない環境なので体調を崩す生徒さんもいます)・うがい薬やトローチ(予防にもなるので持参しましょう)

エコバッグ
日本と同じでスーパーでは袋が有料なので、エコバックがあると節約になります。
日本食
長期の方は特に日本食が恋しくなると思います。マルタにもアジアンマーケットがあり日本食が手に入りますが、日本で買うより高いので、ある程度は日本から持ってくることオススメします。私の意見ですが持ってくるといいものは、しょうゆ・めんつゆ・ルー・香味ペースト・麺類とくに寮滞在の方は寿司は絶対というほど作ることになると思うので、巻き簾があると便利です。日本で100円ショップなどで購入されることをオススメします。
ワンポイントアドバイス
手荷物
そして最後に預け入れ荷物の中ではなく、手荷物として一泊分洋服などを持ってくることをオススメします。万が一、スーツケースがマルタに届かなかったことを考えて手荷物には大事なもの、書類のほか洋服、お菓子なども持ってくると良いでしょう。
洗濯洗剤
マルタで購入する事はもちろん可能ですが、大きいサイズのものになり高くついてしまうので短期で留学される方は旅行用洗濯洗剤またはジェルボールを何個か持ってくる事をお勧め致します。
シャンプー/リンス/ボディソープ
マルタの水は海水を濾過しているので日本の水とは質が違います。そのため現地で販売されているシャンプー/リンス/ボディソープの方がマルタの水に合っているので長期で滞在される方は現地で購入される事をお勧め致します。
短期滞在の方は現地で買ってしまうとほとんど消化できずもったいないので日本から持参しましょう。
マルタ留学事前チェックリスト
STUDYING ABROAD Essentials Check list
貴 重 品
パスポート
航空券
現金(ユーロ)
現金(円)
クレジットカード
学 校 書 類
学校書類
海外旅行傷害保険証
ビザ申請書類
顔写真
そ の 他
常備薬
コンセントプラグ
エコバッグ
SIMロック解除済携帯
折りたたみ傘
パソコン
衣 類
衣服(1週間分)
スニーカー
レインコート/ウインドブレーカー
室内履(クロックスやサンダルなど)
バスタオル2枚
水着
帽子/サングラス
洗濯洗剤
日用品/美容
化粧品
日焼け止め
シャンプー/リンス/ボディソープ
コンタクトレンズ
ハンガー
ミニピンチハンガー
食 品
日本食/日本のお菓子