top of page

マルタのカフェで、生徒さんたちとプチ集まりを開催✨☕️


こんにちは!

マルタスタディでお世話になっているHANAです🌺

今日は、マルタで生徒さんたちとちょっとした“集まり”を開いた日のことをお話ししようと思います!!


マルタスタディの生徒さんたちとプチ交流会中
生徒さんたちとのプチ集まり

場所は、マルタのセントジュリアンにあるカフェ「pascucci」。

実は今回の生徒さんたちとのプチ集まりは、マルタスタディの男性生徒さんたちのために開いて、カジュアルにおしゃべりできる雰囲気の中で、生活のことや学校のことなど、自由に話してもらえるようにセッティングしました。テーマは特になし。ただ「話す」ための時間。


実は、最近“男性の生徒さん”が増えています。

大学生や社会人の方、そして親子留学でご相談されるお父さんなど、男性からのお問い合わせがグンと増えているのを実感していて、とても嬉しいです!

今も、マルタスタディを利用してくださっている現地にいる生徒さんはほとんどが男性の方々なんです。

ただやっぱり全体を見るとマルタ留学って、今でも女性の割合が多いのが実情なんです💦

だからこそ、特に男性の生徒さんたちは「同じ時期」「同じ年齢」「同じ街」に仲間がいるってことが、とても心強いことなんです。


生徒さんたちとのプチ交流会解散
新しく来られた生徒さんと古参の生徒さん


もちろん、私たちマルタスタディはマルタに実際住んでいるから、何かあったらすぐにサポートすること、できるのは当たり前ですが、やっぱり、生徒さん同士がお互いを支え合うのが一番生徒さんにとっても嬉しいのかなと思います!




そんなこんなでこの日一番盛り上がったのは、やっぱりヨーロッパといえばのサッカーの話!⚽️

その他にも週末の過ごし方や最近の生活の話、日本での生活の話などに加えて、「マルタ人ってどうして英語・マルタ語・イタリア語を使い分けられるの?」なんていう、面白い疑問も飛び出しました!

英語にまだ自信がないと言っていた生徒さんが、マルタスタディ代表のクリスに英語で一生懸命話しかけている姿がとても印象的でした👏

気づけば、4時間以上も経っていて、解散したのは夕方6時ごろ。初対面だったはずなのに、みんなすっかり打ち解けて、壁がなく自然に話すことのできる時間になりました。


生徒さんたちとのプチ交流会でお話中
日本について話中

こうやって、実際に生徒さんとのプチ集まり会を開いて顔を合わせる機会って、私たちにとってもすごく大切です!

学校や滞在先のこと、困っていること、不安に思っていること…普段は聞けない“ちょっとした本音”も、リラックスした場だからこそ話してくれて、それが私たちのサポートにも繋がっていきます✨


留学って、ただ語学を学ぶだけじゃない。

人と出会って、話して、つながることそのものが学びなんだと、私自身もあらためて感じた時間でした。

こういう何気ない午後のひとときが、みんなのマルタ生活の「支え」になったらうれしいなと思っています🌸


生徒さたちとのプチ交流会
解散時の生徒さんたち

マルタスタディでは、生徒さん同士のプチ集まりを定期的に開催しています

「ちょっと話したいことがあるなぁ」とか、「同じ立場の人に相談できたらいいな」って思うことがあった時に、こうしてみんなで集まれる場所があると、ほっとできたりするものです☺️

生活や学校のちょっとしたことまで、たくさん聞かせてもらえて、毎回うれしく思っています🍀

もし、マルタ留学に少しでも興味がある方がいましたら、どうぞお気軽にご連絡くださいね📩✨

それではHave a nice day🫶🏻🫶🏻






------------

マルタについて→https://www.malta-study.com/charm


マルタの語学学校について→https://www.malta-study.com/school-malta


マルタ生活について→https://www.malta-study.com/faq


マルタ留学生の1日→https://www.malta-study.com/malta-life


マルタスタディではYouTube動画配信しておりますので、動画でマルタを見たいという場合はこちら参考にしてみてください→https://www.youtube.com/@maltastudy

-------------


Comments


bottom of page